最近よく見かけたり聞いたりする「スキンスクライバー」をいう機械を知っていますか?
スキンスクライバーは、毎秒47000回の超音波振動を使って肌に負担をかけずに毛穴に詰まった汚れをかき出したり、美容液などを肌につける際、微弱な電流を流すことにより、普段手で塗るだけでは届かないところまで浸透させる事ができるスキンケアの機械です。
今回は、そのスキンスクライバーを使い「毛穴の汚れがどれくらいとれるのか?」を精製水・肌診断機を使い調べてみたいと思います。
スキンスクライバーを使う前後で精製水の水の色を比べる
まずは精製水を使った実験から・・・。スキンスクライバーの使用前・使用後の水の色の変化を見てみます。
実験前の精製水
こちらが実験前の精製水です。これがどれくらい濁るかを見ていきます。こちらの精製水が白く濁れば濁るほど汚れが取れたということになります。
実験後の精製水
こちらが実験後の精製水です。初めは透明だった精製水がとても白く濁りました。この濁りがスキンスクライバーをあてて弾き出された汚れになります。実験前と比べると一目瞭然です。
目には見えなくてもこれだけお肌には汚れがたまっていると考えると日々のスキンケアがどれだけ大切か分かりますね。
スキンスクライバーを使う前後の肌を肌診断機で比べる
次は実験前後の肌の状態を肌診断機でチェックします。今回使う肌診断機の詳細はこちらの「70分フェイシャルエステがリニューアル。肌診断機導入!!」をご覧ください!
左が実験前・右が実験後の画像です。
キメ画像
こちらがお肌のキメと呼ばれるものの画像です。この線のようなものが細かく均一に入っていればきめ細かい肌といえます。年齢を重ねていくごとにたるみとともにキメは荒く均一さもなくなっていきます。
こちらのお肌は元々きめ細かい肌なのですが実験前の画像をよく見てもらうと線が少し流れているのがわかりますか?
それに対し、実験後はそれが分からなくなっています。
スキンスクライバーを使うことでキメを細かくすることはなかなか難しいのですが、毛穴に詰まった汚れがスクライバーによって弾き出されたので実験後のお肌の写真には透明感が出ました。キメよりも潤いや美白具合に違いがでたのがわかりました。
アクネ菌画像
こちらがニキビの原因菌のアクネ菌の産出物の画像です。オレンジ色に光っているのがすべてそうです。
オレンジではなく白く光っているのは角栓です。実際に肌には出ていないニキビも肌診断機にかけてみると、アクネ菌の産出物はたくさんあるのがわかりますね。こちらの実験では前後でとても差が出ました。オレンジ色の光はほとんどなくなったといっても良いでしょう。
しかしスクライバーで完全にアクネ菌の産出物を取り切れるかというと、そこは個人差があります。スクライバーをあてることによって減少するとは思いますが、ニキビはお肌の油分バランスや日々のスキンケア、生活習慣などが大きく影響してきます。
ですので肌診断機をあててアクネ菌の産出物の多かった方は普段からケアをしっかり行ってニキビができにくい肌にしていきましょう。
シミ画像
最後はシミ画像です。シミは汚れが原因でできたわけではないのでスキンスクライバーをあててもあまり変化はみられませんでした。
シミは突然出来るものではなく、長い期間紫外線を浴びたり、ホルモンの変化、老化などが原因で起こると言われています。ですので出来てから隠したり消したりと苦労するよりも、出来る前からスキンケアをしっかり行うと良いと思います。
スキンスクライバーで美肌になる!!
実験をしてみてやはり分かったことはスキンスクライバーをあててお肌にたまった古い角質などを取る事によって1回の実験でも肌はきれいになる!ということです。実験前と後の画像を確認してもらっても分かるように明らかに透明感が増しました。
普段から自分できっちりお手入れされている方でも細かい部分は角栓が詰まったりするので、普段自宅ではあまりケアされてない方は、なおさらスキンケアの前後でお肌が変わります。毛穴の汚れが気になる方などはこの機会に普段の洗顔に加えてスキンスクライバーを使ってお肌の汚れをきれいにしてみてはいかがでしょうか?
そしてスキンスクライバーを使うことだけでなく、日頃からケアしていくことが重要だということも今回の実験でわかりました。日々のケアの積み重ねで美肌を目指していきましょう。
当店では、50分のフェイシャルエステの「毛穴コース」や「保湿コース」にスキンスクライバーを、「70分フェイシャルエステ」にスキンスクライバーと肌診断機を使用しております。ご興味のある方はお気軽にスタッフにお声がけください。